スタッフ紹介ふりむん船長の愉快なスタッフを紹介します
ふりむん船長:エンターテイナーのプロ(笑)
【プロフィール】
◼池間 智暖/いけま ちはる
(みんなのふりむん船長)
◼沖縄県読谷村在住(伊良部島出身)
◼(合)ふりむん船長:代表
◼世界のふりむん代表
【生い立ち】
◼1987年(S62)6月26日生まれ
◼蟹座、O型、卯年
◼沖縄県宮古島市伊良部出身
◼佐良浜小中
◼伊良部高校
◼沖縄国際大学人間福祉学科
◼中部徳洲会病院
◼(同)ふりむん船長
【生きた証】
◼9歳から33歳までバレーボール選手
◼小学校九州ベスト8
◼中学校九州大会2大会連続優勝、全国ベスト8、都道府県対抗戦ベスト8(キャプテン)
◼春の高校バレー初出場、インターハイベスト16、ビーチバレー日本一
◼9人制バレーボール日本一6回
◼小中高大キャプテン、国体15回沖縄県代表
【想い】
◼9歳からバレーボールを始め、人生のほとんどをバレーボールに捧げ、進学就職も全てバレーボール繋がりだった。
大学までは常にチームの中心的な存在で自分らしくプレーをしてこれたが、社会人になったとたん5年間試合に出れない日々が続いた。
それでも日本一のコートに立つと決めて夢を見続けた5年間。
なんとか28歳になってやっと日本一のコートに立つ。嬉しかった。涙した。
しかし、その数日後、自分の変化に気づく。
『このままでよいだろうか。。。』
その日から自分が本当にやりたいこと。
について問い詰め続けた。
そして遠回りはしたが、夢が明確に見えた。
31歳の僕の誕生日の日。
僕は決断をした。
これからの人生『海に関わる仕事をしていく』ということを。
祖父、父親が漁師で、その背中を見てきた学生時代。
『いつかは海の仕事を親父と一緒にやってみみたい』
という想いを思い出したことで、夢が膨らみ。
大きく行動や意識を変え、全力で走り出しました。
そして夢は
ふりむん船長として世界中の人に笑顔と勇気をばら撒きまくることです。
宮城 綾斗 (みやぎ あやと)
【プロフィール】
◼ニックネーム:みやじぃー!
【生い立ち】
◼27歳
◼沖縄本島出身
◼普天間中
◼西原高校
◼大阪産業大学
◼中部徳洲会病院
◼やなわらBAR
◼フリムん船長ヘルプ
【生きた証】
◼6歳から27歳までバレーボール選手
◼九州大会、全国大会、JOC、国体、関西選抜
◼U-23合宿参加、韓国大会リベロ賞受賞、西日本リベロ賞受賞、日本一経験3回!
【趣味】
お酒飲むこと、夜の店に行くこと!
沖縄の好きな場所:みんなと楽しめる場所は全部好き
得意なスキル:何かのスキル向上の為修行中
【一言】
楽しくワイワイ騒ぎましょ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
たまちゃん:動画クリエイター、プロのドローン操縦士
【プロフィール】
◼玉寄真 早志/たまよせ まさし
◼TAMA base 代表
◼動画クリエイター
◼JUIDA認定ドローン操縦士
(安全運航管理者)
【生い立ち】
◼1987年11月3日生まれ
◼金武町出身/読谷在住
◼金武中卒業
◼未来工科自動車科卒業
◼自動車整備工場 1年
◼県外工場勤務 1年
◼ユニック運転手 3年
◼中部徳洲会病院 9年
【趣味】
車、バイク、キャンプ、動画編集
【一言】
R3年4月より正式にふりむん船長の社員となりました!
皆さんに海遊びを楽しんでもらい、最高の思い出が作れるよう、全力で頑張ります!
あなたの思い出を最高の角度で撮影させて下さい。
そして、世界に1つしかない作品を創作させてください。
運営会社
合同会社ふりむん船長
代表者名 池間智暖
電話 090-6891-1610(代表直通)
メール kairikimaru2020@gmail.com
住所 〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味2713−121
事業内容
①海
半日プラン
・無人島フォトツアー
・ロケーションフォトツアー
・水中未来ポストツアー
1日プラン
・ブライダルフォトツアー
・津堅島&BBQツアー
・無人島ツアー&BBQツアー
・企業向け体験型リトリートツアー
・児童向け体験型ツアー
②宿
沖縄本島8棟民泊
宮古島1棟民泊
・テントサウナ付き沖縄古民家 (totono house吉本家)
・プライベートビーチ付き宿 (Hamahiga)
・築70年沖縄古民家 (日々喜家)
・プール付き民家 (大海)
③ふりむん活動
勝手に企業&店舗応援企画
・~企業広告動画撮影&作成~
出張ラジオ体操
・ふりむん船長version
・伊良部島version
・英語version
MISSION
みんなのふりむん船長(本気で全力で自分を表現)
人は歳の数だけ自分「色」の経験を積み、
歳の数だけ自分「色」の概念が構築されていく。
そして生きた環境や、教わった教育によってその「色」は
より濃いものになり、
イメージしていた「色」と違う事に気付くことも。
しかし、塗り重ねたその色は濃く、
太いため簡単には「色」を変えることはできない。
「色」を変える方法はただ一つ。
本気で「ふりむん」になれるか、なれないか。
自分に許可をだし、全力で開放する大人になろう。
VISION
ふりむんfamily(自分に素直に生きる常笑集団)
夢に向かって自分らしく生きる為には
自分の心に素直になることが大切。
時には素直な自分に慣れなくて、自信がなく、
人に笑われる場合もある。
でも人生「人に笑われるくらいが丁度良い」生き方である。
笑われても自分の人生を本気で
ふりむんに生きれる人は輝いて見える。
常笑集団の世界を創りだそう。
POLICY
サプライズ(演出、エンターテイメント)
・常識はずれな企画
・予想以上の結果
・創造をカタチへ
・満笑